46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

仕事のこと-働き方

「新学期が始まって自殺が増える」というニュースに思うことのハナシ

詳しい数字とかは知りませんが、新学期、特に夏休みのあとの2学期の始まりに、自殺する子どもが多いようです。 幸い自分は子どものときにそう感じることはなく、そのまま大人になっても「自殺なんて考えることはない」と思っていましたが、仕事が1週間の休み…

会社でかけられた洗脳は、実は悪くなかったのでは?というハナシ

かつて「2位じゃだめなんですか?」と発言して物議をかもした偉い人がいましたが、それを聞いたとき、自分はハッキリと「ダメなんです」と思っていました。 というのは、その当時勤めていた会社のトップから「100点以外はダメ」という、ある種洗脳に近い教…

吉本興業と自分が長年勤めた会社に贈る言葉のハナシ

昨日行われた、宮迫博之さんと田村亮さんの記者会見を見ました。 youtu.be この2人に対して特別な思い入れがるわけではありませんし、この記事を書いている時点で吉本興業(以下、吉本)からの正式コメントもないので、一方的な意見で物を言うのは軽率だとは…

これは「何かの暗示」か「虫の知らせ」?辞めた会社の話が続々と耳に入るハナシ

誰が言ったか忘れましたが、「情報過多になった現代は、こちらが調べなくても、勝手に入ってくる情報だけを信じる方が良いのでは?」という話があります。 スマホやネットが普及したことで、いつでも情報を手に入れることができるようにはなりましたが、その…

吉本興業の闇営業問題について「普通じゃないから芸人なんでしょ?」と思うハナシ

昨日、録画していた「アメトーーク」を観たら、反社会勢力の闇営業問題で謹慎処分を受けた雨上がり決死隊の宮迫が、司会をしているにも関わらず、全部カットされていました。 よく「臭い物には蓋」なんて言いますが、この番組での蓋(カット)っぷりは見事で…

痛風のおかげで「おしりたんてい」を観れたハナシ

嫁さんいわく、「おしりたんていに助けられた」そうです。 仕事で疲れたとき、たまたま入ったコンビニの雑誌のコーナーで、「おしりたんてい」の本を目にしたそうです。 おしりたんてい (単行本) 作者: トロル 出版社/メーカー: ポプラ社 発売日: 2012/10/06…

仕事を休むときに思い出すハナシ

痛風の発作が起きたものの、それでもテーピングや痛み止めの薬なんかで何とか歩けていたのですが、それも出来なくなりました。 少しだけ細かく説明すると、それまで膝だけが痛かったのが、今度は踵(かかと)も痛くなり、その痛みが尋常ではなく、歩くどころ…

新入社員の方々に送る!保田圭さんに見る「組織での役割分担」のハナシ

もしかすると、これを読んで下さっているアナタが新入社員で・・・ もしかすると、思っていたのとちょっと違うと感じていて・・・ もしかすると、もうすでに会社を辞めたいと思っていたりして・・・ そんなアナタに、「組織には役割分担ってのがあってね?」というお…

世の中には自分の会社の最高経営責任者に飲み物をぶっ掛けても許される会社がある!のハナシ

こんなニュースを見つけました。 米大手のアメリカン航空機内で乗客を機内に迎え入れ、飲み物サービスに努めていた女性の客室乗務員が同社の最高経営責任者(CEO)に誤って飲み物をこぼす痛恨の不手際がこのほどあった。 乗務員歴が4年のマディー・ピー…

ゴミ(=仕事の問題点)を見つけられない部下(後輩)にイラっとするハナシ

例えばゴミが落ちていたとして、それに気が付いた自分(上司)が拾うとします。 すると、それに気が付いた部下(もしくは後輩)が、「あ、やります!」とか言って、ゴミを捨てるために受け取ろうとします。 その行為自体は上司や先輩に対しての気遣いという…

退職代行業者の社員が他の退職代行業者を使って会社を辞めたハナシ

「退職代行業」なるものが存在することは知っていましたが、しかし、それほどメジャーじゃなく(勝手なイメージで)細々とやっているものだと思っていました。 しかし、自分が楽しみにしているラジオ番組で、その「退職代行業」の会社がCMを流しているのを聞…

自分が勤めていた会社が「会社の評判を書き込むサイト」に書かれていて笑ったハナシ

ふとしたことから、会社の評判を書き込むサイトを見つけました。 en-hyouban.com 自分が知らないだけで、こういうサイトはたくさんあって、多くの方が利用されているのかもしれませんが、全く関係のないことを調べているときに偶然発見したこともあり、しか…

「バイトテロ」を失くす方法のハナシ

厨房に立ったバイトが魚を捨てて、それを再びまな板の上に戻したり おでんのしらたきを口に入れて出したり 顔を隠して下半身を隠したり 決して今に始まった話ではありませんが、バイトとして働く従業員が職場での悪ふざけを撮影して、それがSNSに出回り拡…

元レオパレス住人として物申すハナシ

会社勤めをしているときに単身赴任をしていたことがあって、レオパレスに住んでいましたので、「元レオパレス住人」として、このニュースを見ました。 賃貸住宅大手「レオパレス21」(本社・東京)は7日、全国に建てたアパートで、外壁や天井などで建築基…

遠方に旅立つ彼女に最後まで言えなかったハナシ

ただ歩くだけで雪まみれになるほどの吹雪だった日に、彼女とお別れの挨拶をしました。 最初にハッキリさせておかないといけないのは、タイトルにも「彼女」と書いていますが、これは長年連添った嫁さんのことではなく、あくまでも他人の「彼女」であり、こう…

自分の知識や経験で稼げるかも?「TABICA」という体験予約サイトのハナシ

ネットをフラフラ漂っていると、このようなサイトを見つけました。 tabica.jp 「この体験が、旅になる。」というキーワードに対し、そもそも旅にそれほど興味が無い自分は普段ならスルーするところですが、よくよく見てみると「もしかしてお金が稼げるかも?…

情熱大陸で「ミニチュア写真家・田中達也」を観て思ったことのハナシ

先日放送された情熱大陸に、ミニチュア写真家の田中達也さんが出演されていました。 今夜は身近な日用品を別のものに「見立て」たアートの世界。こちらは白い運動靴を雪山に見立てている最中!どんな作品が生まれるのでしょうか?ドラマのオープニングやCMな…

仕事で得られる「お金以外のモノ」について、若い方はどう思うのだろう?のハナシ

少し前、ネットでこのような漫画を読みました。 otonanswer.jp 求人広告の営業をされていた作者(えりたさん)が、たまたま飛び込み営業で入ったファーストフード店の店長の苦悩を知り、「なんとかしてあげたい!」と素直に思ったことから行動を起こしますが…

札幌の爆発事故の原因に「マジメの働くのは馬鹿なのか?」と思うハナシ

札幌市で起きた爆発事故、時間の経過と共に、事故の直接的な原因が判明してきたようです。 札幌市で16日夜に起きた爆発事故で、倒壊建物に入居していた不動産仲介店を運営する「アパマンショップリーシング北海道」(同市北区)の佐藤大生(たいき)社長が…

【なるべく働きたくない人のためのお金の話】という本を読んだハナシ

先日、高校のときのクラブの忘年会(同窓会)に参加しました。 集まったのは、自分の年代を中心に、上は6コ上の先輩から下は1コ下の後輩まで、15人ほどが居酒屋に集合しました。 もちろんみなさん大人ですから、仕事に子育てに忙しく、そういった会話が繰り…

【たろすけさん、会社辞めるってよ】のハナシ

朝起きて 嫁さんに「オハヨー」を言って PCの電源を入れて トイレに入って用を足して 歯を磨いて 朝刊に目を通して PCのモニターをチェックして 【はてなのお知らせ】を確認して このブログが言及されていることを知って その記事のタイトルを見て 目が覚め…

【忘年会】会社を辞めたら減ると思ったら・・・のハナシ

会社勤めをしていたとき、自分の意志とはほぼ無関係に、忘年会に参加していました。 まず、会社の責任者会議のあとに行われる忘年会 次に、現場のスタッフを労う目的で行われる忘年会 さらに、一部の酒好きスタッフが集まって行う忘年会 そもそも酒と酒の場…

【なるべく働きたくない人のためのお金の話】を買っただけで安心しているハナシ

「買いましたよ~」というだけで、まだ読んでいません。 きっかけは、メルカリの売上げが600円ほどあり、それを振替する(口座に入れる)期限が迫っていた上に手数料が引かれてしまうので、どうせ手数料で取られるならと・・・買ったわけです。 なるべく働きた…

「高崎山のサルのストライキ」が興味深いハナシ

このようなニュースを見ました。 news.livedoor.com 高崎山のサルには全く興味はないのですが、「ストライキ」と聞くとなんだかワクワクしちゃうのは、会社を辞めて仕事上の人間関係や会社との無益な争いなどとは無関係になり、完全に他人事になったからでし…

会社を辞めて2年経っても、嫁さんの金銭感覚がわからないハナシ

今朝の朝刊に、この本の広告が載っていました。 なるべく働きたくない人のためのお金の話 作者: 大原扁理,fancomi 出版社/メーカー: 百万年書房 発売日: 2018/07/04 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 中身は読んでいませんが、この本を書…

スイミングスクールの社員が有給休暇を取る方法のハナシ

このようなニュースを目にしました。 headlines.yahoo.co.jp 働き方改革関連法が順次施行されるのに伴い、来年4月1日、年次有給休暇の取得義務化が始まる。職場への配慮やためらいなどで有休取得率は低迷し、厚生労働省の全国調査では、2016年の群馬県は全国…

告白!会社を辞めて2年、ひとつだけ困ったことのハナシ

どうも、マスクド・ニシオカです。 会社を辞めたのが2016年の7月頃で、それから2年が経ちました。 再就職もせず 儲からないブログを書いて 好きなプロレスゲームの動画をYouTubeに上げて これまで長年やってきた仕事をたまにやって 主夫の仕事も適当にしなが…

会社を辞めてヒマ、どころか忙しいハナシ

忙しいのです。 会社を辞めて2年経ちましたが、ヒマになるどころか忙しいのです。 しかし、忙しいだけで儲かっていません。 完全に「貧乏ヒマなし」路線をまっしぐらなのです。 何がそんなに忙しいのか? そして、なぜそんなに儲からないのか? そんなこんな…

会社を辞めた自分が誰かの役に立つかも?というハナシ

年に数度、高校のときのクラブの同窓会に呼ばれます。 同い歳の女性陣が中心となってマメに連絡などしてくれて、ひとつ上の先輩が経営している割烹店で近況報告や昔話などを酒の肴に、あーだこーだとしゃべるのが恒例となっております。 そのクラブが水泳部…

会社にやってきた「できる人」は、だいたい辞めていくハナシ

20年以上勤めた会社の思い出話です。 長年会社にいると、同業他社から転職して来られる方がいます。 もちろん若くて経験の浅い人もいますが、中には超が付くほどのベテランで、年齢も幹部連中と近く、ヘッドハンティングとかそういうのではなかったと思いま…