46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

やばい!このままでは『2か月断食』からの『千日回峰行』をやらされる!ハナシ〈miata.〉

昨日、ブログで全然痩せない!と嘆き、ブコメで「あとは何すれば・・・」と〆めたら、このようなコメントが届きました。 まだやって無い事あるよ(^^)/2カ月間くらいの断食頑張れ西岡さん(^_^)ゞ ももはな (id:however-down) コメントの主は、ブログ仲間(と勝…

ちっくしょー!全然痩せねー!指輪が取れねー!のハナシ〈mata.〉

毎日5000歩歩いているのに 毎朝ラジオ体操してるのに NHK テレビ体操 ~ラジオ体操 第1/ラジオ体操 第2/みんなの体操/オリジナルの体操~ [DVD] 趣味 Amazon 毎日4㎏の鉄アレイをフンフン!してるのに 毎日マンションの階段を上り下りしてるのに 晩ゴハンを食…

廊下劇場のハナシ〈mata.〉

会社勤めを辞めて、ずっと家に居て、ずっとPCの前に座っています。 自分では『隠居生活』だと思っていますが、世間的に言えば『ひきこもり』。 それでも楽しく生きています。 我が家はマンションで、玄関を出るとすぐ廊下で、その先にエレベーターがありま…

クールTシャツ vs 太ったおじさんwith梅雨のハナシ〈mata.〉

どうやら今年の夏も暑くなるみたいです。 昨年の夏を思い返すと、暑くて汗をかいて部屋着のTシャツを何度も着替えて洗濯が間に合わなくなったので、某有名庶民ブランドのお店で、いわゆるクールTシャツを買ってきました。 クールTシャツが世に出てからか…

メダカを飼って57週目「針子に関する今後の方針」のハナシ〈mata.〉

前回(先週)、偶然水温計に迷い込んだ針子(メダカの稚魚)を発見し、とりあえずメダカの健康状態が良好であることと、水槽の環境が悪くないことが確認できてホッとしましたが、まだ問題は残っています。 というのは、このまま自然に身を任せ、針子が水槽内…

「無欲という欲」みたいな話が好き!なだけのハナシ〈mata.〉

無欲でありたいと思っています。 思っているだけで具体的に何かするわけでもなく、真理を求めて出家して修行するつもりもありませんが、「無欲最強!」てな軽いノリくらいで、そう思っています。 ところが、「無欲になりたい!」と思っている時点で、「無欲…

アナタの「1000円あったら〇〇」は何ですか?のハナシ〈mata.〉

例えば、有名なホテルのコーヒー一杯が1000円とか 例えば、オシャレなお店の映えるかき氷が1000円とか 例えば、回らないお寿司屋さんの握りが一貫1000円とか そんなのを見ると、思わず「1000円あったら王将(餃子の王将)行くわ!」と言ってきました。 それ…

ついに大叔父になったハナシ〈mata.〉

先日、姪っ子(嫁さんの妹さんの娘さん)に子どもが産まれました。 日課のラジオ体操からの階段上り下りを終え、いつものようにPCの前でくつろいでいたら、スマホに「産まれそう」のメッセージが表示され、出産予定日はもう少し先だと聞かされていた自分と…

高齢者ドライバーと認知症にはゲームだと思うんですが・・・のハナシ〈mata.〉

高齢者ドライバーが事故を起こし、高齢者が認知症で迷子になり、その予防をどうするか?みたいな内容の番組を観たとき、結局は反射神経と手先の動きをよくするのが解決(予防)策で、例えば卓球などをしてもらうなら、それってゲームでいいのでは?と思うの…

本当の本当に・・・のハナシ

本当の『金持ち』は、金持ちを自慢しない。 本当に『儲かる話』は、誰にも教えない。 本当に『強い人』は、優しい。 本当に『上手い人』は、自分が上手いとは思っていない。 本当に『格好いい人』は、格好つけない。 本当に『賢い人』は、自分を賢いと思って…

中学校でヒップホップダンスが禁止されたハナシ〈mata.〉

東京の中学校のダンス部で、ヒップホップダンスが禁止されました。 newseveryday.jp このニュースを見て、最初は「若者よ!大人の圧力に負けるな!」とは思ったのですが、ヒップホップダンスは早々に諦めたものの、もう40年前の中学生の頃からラップミュージ…

メダカを飼って56週目「ついに針子を発見した!」ハナシ〈mata.〉

もうタイトルで完全にネタバレですが、ついに針子を発見しました! メダカは卵や針子(稚魚)を食べてしまうので、卵を発見した時点で別容器などに隔離して針子に孵し、ある程度(食べられないくらい)大きくなってから戻すのが通常のやり方で、昨年はそれで…

『人食いバクテリア』のカワイイ呼び方を考えるハナシ〈mata.〉

先日、嫁さんと朝ゴハンを食べながらニュース番組を観ていると、『人食いバクテリアが増えているのご注意を!』みたいな内容をやっていて、それを見た嫁さんが、ぼそっと言いました。 「人食いバクテリアって呼び方、怖くてドキドキするからやめてほしい」 …

どうせなら若者にやらせればいいのに・・・と思うハナシ〈mata.〉

「若者の政治(選挙)離れを何とかしたい」 ⇒ わかります。 「なので若者に人気のあることでアピールをしよう」 ⇒ これもわかります。 「というわけで60代のおっさんが作りました」 ⇒ これがわかりません。 こんなニュースを目にしました。 news.yahoo.co.jp…

『毎日5000歩』『4㎏鉄アレイ』『ファスティング』に加えて始めたことのハナシ〈mata.〉

現在、それまで健康のために何もしてこなかったのに「こんなはずじゃなかった・・・」と弱音を吐く親父を反面教師として、『結婚指輪がスルッと取れるまで!』を目標に、体を動かしたり、食事制限をしています。 46taishokusita.hatenablog.com 毎日5000歩(但…

『追う人と追われる人』そして『責める人と責められる人』のハナシ〈mata.〉

誰が言ったかはわかりませんが、このような言葉があります。 「追われる人間より、追う人間の方が強い」 もしくは、元プロレスラーの長州力が、こんなことを言ってました。 「追うより追われる方が大変だよ」 例えばマラソンで、トップを追いかけるランナー…

ラジオ体操(テレビ体操)の謎のハナシ〈mata.〉

数週間前から、嫁さんに付きあって、ラジオ体操をしています。 毎朝6:30から始まる『テレビ体操』を観ながら、言われるがままに体を動かしています。 最初は何の疑問もなく行っていましたが、最近慣れてきたのか、たまに「?」となります。 というのは、『テ…

『永遠の一番手』のハナシ〈mata.〉

『永遠の二番手』ではなく『永遠の一番手』 自分が履いたパンツを 嫁さんが洗濯してくれて キレイにたたんでくれて タンスにいれてくれます。 それを取ってまた履くのですが なぜか一番手前ではなく 二番目を取ってしまいます。 嫁さんはキッチリしていて 洗…

メダカを飼って55週目「かいわれ大根がニョキニョキ伸びる」ハナシ〈mata.〉

前回(先週)、小さい水槽に設置された自家製ろ過機の藻類を掃除して、そこにかいわれ大根の種を蒔いたら、すぐに芽が出たことを書きました。 ↓ 藻で緑まみれになっていたのを掃除して ↓ かいわれ大根の種を蒔いて ↓ 2日後には芽が出ました! で、芽が出たこ…

警察が謝らない理由のハナシ〈mata.〉

真面目に考えると、正義のヒーローでないといけない警察が、「間違いました」「失敗しました」って言えない、つまり威厳を守るために謝らないのだとは思いますが、それ以前に・・・ ごめんで済んだら警察はいらない って言葉があるからでは?、つまり警察が謝る…

甥っ子にYouTube配信のことをバラそうか?バラさないか?のハナシ〈mata.〉

先日、妹に「毎日何してるの?」と聞かれ、YouTubeでゲーム実況の動画を配信していることを明かしました。 架空ファイプロ団体wMw - YouTube 現在休止中ではあるものの、完全に閉じたわけではなく、今でも少ないながらも視聴してくれる人がいることを、簡単…

『毎日5000歩』『4㎏の鉄アレイ』に続いて始めたことのハナシ〈mata.〉

ネットで知り合った方に「ビッグ・ジョン・ノード(プロレスラー)を目指せ!」と励まされ、義妹に「シュッとした?」と遠回しに言われ、ブタもおだてりゃ木に登り、毎日5000歩に加え、押し入れにしまっていた4㎏の鉄アレイを引っ張り出してフン!フン!と頑…

ブタもおだてりゃ木に登るハナシ〈mata.〉

「ブタもおだてりゃ木に登る」 もしくは「褒められて伸びるタイプ」 もしくは「「シュッとした?」と遠回りに聞いて頑張るタイプ」 先日、毎日5000歩を一か月ほど続けているのに痩せないどころか太ったことを書いたら、心優しい方から「大丈夫!」とコメント…

妹に「何をしているの?」と聞かれたハナシ〈mata.〉

先日、実の妹に「何してんの?」(標準語で「何をしているの?」)と聞かれました。 普通に結婚して家事に子育てに仕事に忙しい日々を過ごす妹としては、兄(自分)が会社勤めを辞めたことは知っているものの、それ以降仕事をすることもなく、日々どうやって…

毎日5000歩を一か月続けた結果のハナシ〈mata.〉

親父が入院した姿を見て、「このままでは自分も・・・」となり、毎日5000歩歩くことにしたのが、4月の中旬。 それから5月を過ぎて6月となり、はたして毎日5000歩はどうなったかと言いますと・・・ 一か月間毎日50000歩達成! といっても、あくまでも『スマホの歩数…

メダカを飼って54週目「藻類に覆われたろ過器の掃除をした」ハナシ〈mata.〉

前回(先週)告知した通り、小さい水槽の自家製ろ過機に発生した藻類(たぶんアオミドロ)を、掃除してキレイにしました。 そもそもがこんな感じ(↓)でした。 それをピンセットや歯ブラシなどを駆使してキレイに。 そこに赤玉土を追加 さらに、以前購入して…