46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

クールTシャツ vs 太ったおじさんwith梅雨のハナシ〈mata.〉

どうやら今年の夏も暑くなるみたいです。

昨年の夏を思い返すと、暑くて汗をかいて部屋着のTシャツを何度も着替えて洗濯が間に合わなくなったので、某有名庶民ブランドのお店で、いわゆるクールTシャツを買ってきました。

クールTシャツが世に出てからかなりの時間が経ちますが、基本新しいモノに飛びつかないので、これまで着たことがなく、人生初のクールTシャツとなりました。

で、早速着てみたら、確かにサラッとして気持ちよく、これで汗をかいてもすぐに乾いてくれるなら、短パンとの上下セットで990円は物凄く安い買い物となります。

そこで、クールTシャツを着て、日課となっているラジオ体操の後、これまた日課としているマンション登山に向かいました。(1階から11階まで上りそのまま1階まで下りるのを2セット)

ただし、自分の住む大阪は先日から梅雨に入り、今朝も昨夜から続く雨で湿気がハンパないので、クールTシャツと太ったおじさんwith梅雨の戦いになります。

すでにうっすら汗をかいたおじさんが

梅雨の湿気でじっとりとした階段を上り下りして

クーラーの効いていない我が家に帰り

はたしてこれでもクールTシャツはサラッとしてるのか?それとも我慢できずにシャワーするのか?果たして軍配はどちらの手に!!

 

「シャワーしてくる・・・」

 

もちろん、普通の(綿などの)Tシャツに比べたら乾きやすいでしょうし、じっとり汗じゃなくダラダラ汗なら効果てきめんかもしれませんが、今回のような湿気系の不快さを取り除くことは無理みたいで、そんな期待をした自分が間違いなんでしょうね。

というわけで、決してクールTシャツは悪くありませんし、今後もお世話になります。

 

でわ、股!!