46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

『追う人と追われる人』そして『責める人と責められる人』のハナシ〈mata.〉

誰が言ったかはわかりませんが、このような言葉があります。

「追われる人間より、追う人間の方が強い」

もしくは、元プロレスラーの長州力が、こんなことを言ってました。

「追うより追われる方が大変だよ」

例えばマラソンで、トップを追いかけるランナーはひたすらトップに追いつき追い越せ!と頑張れますが、トップを走るランナーは後ろが見れないからいつ追い越されるかわからない恐怖と戦いながら走らないといけません。(振り返ればわかりますが振り返ること自体が不利になりますしね)

 

それと同じとは言いませんが、責める人と責められる人。

責める人は粗を探して文句を言うのは得意ですが、意外と責められる側に立ったら何も出来ないことが多いような気がして、責められる人は文句を受け止めたり受け流したりするのが得意で、誰かを責めなくてもちゃんとしてくれるような気もします。

もちろんどっちもどっちな気もして、結局よくわかりませんが。

 

というわけで、どうなるでしょうね?

r6tochijisen.metro.tokyo.lg.jp

大阪府民としては、ただただ静観したいと思います。

 

あと、決してSMの話ではございませんので、あしからず。

 

でわ、股!!