46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

廊下劇場のハナシ〈mata.〉

会社勤めを辞めて、ずっと家に居て、ずっとPCの前に座っています。

自分では『隠居生活』だと思っていますが、世間的に言えば『ひきこもり』。

それでも楽しく生きています。

 

我が家はマンションで、玄関を出るとすぐ廊下で、その先にエレベーターがあります。

その廊下、つまり我が家の目の前を、たまに親子が通ります。

大人は迷惑になるので(基本)黙って通りますが、子どもはお構いなしに喋ります。

喋りながら我が家の前を通るので、その時間は一瞬で、聞こえてくるのはひと言ですが、それで何が起きたかを想像するのが、ちょっと面白いのです。

子どもが「おいしそうなにおいがしたね~」と言えば、お隣さんが料理中で

子どもが「りふてぃんぐ?」と言えば、お父さんをサッカーをしていて

お母さんが「だから言ったでしょ!」と怒るときもあれば

子どもが「なにかしゃべってよ~」と泣き叫ぶことも

世の中には「子どもがうるさい!」と怒る人がいて、確かにずっとこの調子だったらうるさいですが、我が家の前を通るのは一瞬で、そのわずかな時間にひと言だけ聞こえてくるのは、まるでコントの一場面か、はたまたシュールなひと言ギャグか、自分にとって廊下は劇場で、しかもチケット代は無料で、それだけで十分楽しいのです。

 

会社勤めを辞めて、ずっと家に居て、ずっとPCの前に座っています。

自分では『隠居生活』だと思っていますが、世間的に言えば『ひきこもり』。

それでも楽しく生きています。

 

でわ、股!!