メダカ様をお迎えしてから一週間が経ちまして、今朝の様子がこんな感じです。
といっても撮り方が下手でどれがメダカだか葉っぱだかわかりにくいですが、とにかく元気に泳ぎ回っているのと、穴が開くほど水底を見てもメダカの死骸が見当たらないので、たぶん大丈夫なのでしょう。
ただ、いろいろ勉強するとここからが勝負みたいで、生体(メダカ)を入れるとエサやフンなどからアンモニアが発生し、それをバクテリアが亜硝酸にして硝酸になって・・・というサイクル(生物ろ過)が出来上がるのですが、そのバランスが上手くいかないと簡単にメダカが死んでしまうそうです。
そうならないように日に何度も水の匂いを嗅いで、アンモニアが発生していないか確認するのですが、自分が知るアンモニアといえばオシッコであり強烈であり、かすかに匂うこれはアンモニアなのか何なのか?よくわからずにやっております。
あと、メダカ飼育の楽しみといえば産卵からの孵化からの育成ですが、観察していると交尾らしきことは行われているのに、いまだ卵の発見には至っておりません。
もしかすると自分が発見できていないだけなのか?、もしくはメスメダカの栄養が足りていないのか?、考え出したらキリがないですが、別にメダカビジネスでウハウハするつもりもないので、とりあえず見守ることにします。
というわけで、まだ一週間でわからないことだらけですが、見てて飽きないので始めてよかったと思います。
でわ、股!!