たまにコンビニで買い物をします。
支払いは完全に現金で、一応クレジットカードは持っていますが、普通の買い物で使ったことはありません。
確かに電子マネーの方が便利だろうなーとは思うのですが、それ以上にホントに安全?という想いが強く、よほどのことがない限りは現金主義を貫くつもりです。
なので、いくらTVコマーシャルなどで「お得ですよ!」と宣伝されてもビクともしなかったのですが、最近、コンビニで買い物をしているときに無言による脅迫(アピール)を感じるようになりました。
まず、コンビニにて買い物をする際の流れは、こんな感じでしょう。
- 商品をレジに預ける
- 店員さんが商品をピ!する
- 合計金額を支払う
- 店員さんが商品を袋詰めしてくれる
- 会計をしてお釣りをもらう
レジ袋の有無は置いておくとして、たぶん、この流れにそんなにおかしな点はないと思われるでしょうし、かつての自分も普通だと思っていたのですが、最近、おや?と思うようになりました。
それは上記の流れの4から5にかけての部分で、商品を袋詰めしてくれた後、まだ『お釣りを受け取る』という作業が残っているに関わらず、商品が入った袋をホイ!と渡されることで、袋を持ちながらお釣りを財布にしまうということをやらなければなりません。
もちろんお釣りが出ないように丁度で支払えばいいのですが、その作業がレジに行列を作ると聞いたこともあるので、仕方がありません。
つまり、ここで店員さんから
お客さん!電子マネーならスムーズですよ!
と無言でアピールされているような気がするのですが、たぶん、自分だけでしょうね。
というわけで、世の中は着々と電子マネー化に進んでいるのでしょうが、とりあえず自分はまだ、現金主義で行かせてもらいます。
でわ、股!!