46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

このブログが儲からない理由を考えてみる

どうも、マスクド・ニシオカです。

ブログを始めて8ヶ月ほど、ブログで収入を得ることを目指してあれこれやっているのですが、なかなか儲かりません。ブログによる収入がゼロでは無いので儲かっているといえば儲かっているのですが、月10万円を目標にしているので、それを基準とすれば儲かっていない、10分の1程度です。

そこで、なぜこのブログが儲からないのか、出来るだけ客観的に考えてみて、それを書いて残すことと、これからブログを始めようとする人や、すでにブログを始めているけど、自分と同じようになかなか上手くいかない人に対して、反面教師として役に立てればと思います。

ですので、すでに長くブログをやっておられる先人からすれば「わかってねーなー」とか思われる内容になるかもしれませんが、その辺は温かい目で見てもらえれば・・・お願い致します。

スポンサーリンク

 

ブログで儲ける基本的な考え方

基本的なこととして、ブログで儲ける方法をシンプルに考えると、2つの数字を上げることで儲かるブログになるはずです。

  • ブログのアクセス数
  • ブログの収益単価

<ブログのアクセス数>

単純にブログの月間アクセス数が多ければ多いほど有利です。ブログのアクセス数は店の周りにどれくらいお客さんがいるか?みたいなもので、田舎で家がほとんど無いところにあるコンビニよりも、都会でマンションが立ち並ぶところにあるコンビの方が儲かる確率は上がるでしょう。

<ブログの収益単価>

例えばブログのアクセス数が10万あるとして、ブログの収入が2万円だとしたら、収益単価は0.2円となります。この収益単価を上げることが出来れば、アクセス数が少なくても儲かります。難易度としてはアクセス数を上げるよりも、収益単価を上げる方が難しいでしょう。

ブログのおもしろいのは、決してアクセス数=儲けではないので、アクセス数が低くても儲けることが出来る可能性があるということです。実際、このブログでもアクセス数が下がったのに収入は増えた月がありました。ただ微々たる物ですがね。

この2つの数字が上がればブログで儲けることが出来ます。どれくらい上がればどれくらい儲かるのかは、自分にはわからない世界ですが、上がれば上がる方が有利なのは間違いありません。そこで、このブログの2つの数字がどうなっているのか?見てみたいと思います。

スポンサーリンク

 

アクセスは上がっているのか?

ブログを 2016年5月の中旬に始めて8ヶ月が過ぎましたが、毎月のアクセス数は徐々に上がっています。12月に体調不良(痛風)で寝込んだために、しばらくスマホでブログを書いている時期があったりしてアクセスが下がったのですが、その後盛り返してトータルでは上がっています。

  •  6月 59,153 (2016年)
  •  7月 29,223
  •  8月 37,082
  •  9月 47,601
  • 10月 51,320
  • 11月 48,787
  • 12月 43,952
  •   1月 76,121 (2017年)

ブログの記事については560を越えていますが、当初は「46歳のおっさんが退職してブログを始める」というテーマ(?)で仕事を辞めることや退職後の心境などを書いていましたけれど、その後は映画評や書評を書いてみたり、長年やってきたスイミングスクールの仕事のことを書いてみたり、ゲームのことを書いたりTV番組のことを書いてみたり、持病(?)である痛風のことを書いたり、とにかくノンジャンルで好きなように書いてきました。

いまだに専門性のあるブログにするべきなのか、ノンジャンルで好きなことを書く雑記ブログにするべきなのかは決めかねています。雑記ブログでもアクセスの多いブログは存在しますので、やりようによってはノンジャンルで好きなことを書いても、アクセス数を上げることは可能だと信じ、しばらくはノンジャンル雑記ブログを続けます。

ちなみに1月のアクセス数が上がっている理由は、TV番組「ガッテン」で放送された痛風に関するまとめ記事を書いたら多くの方に読んでもらえた結果です。

www.maskednishioka.com

 収益単価は上がっているのか?

ブログの収入を得る方法についてはいくつかの方法がありますが、自分は下記の広告を利用しています。

  • アドセンス
  • アマゾン
  • A8.net
  • もしもアフェリエイト
  • medi8
  • 忍者AdMax

6つの広告を利用しているのですが、実情としてはアドセンスが9割でアマゾンが0.5割、それ以外で0.5割といったところでしょうか。これは運営方針といいますか、自分がアドセンスに頼りきってしまっていて、他の広告を有効に使っていませんので、現状は仕方がないかと思っています。

<アドセンス>

収入の9割を担うアドセンスの収益単価については、このようになっています。

  •  6月 0.14円 (2016年)
  •  7月 0.11円
  •  8月 0.12円
  •  9月 0.15円
  • 10月 0.20円
  • 11月 0.17円
  • 12月 0.20円
  •   1月 0.23円 (2017年)

収益単価も、じわりと上がっているのですが、なんで上がっているのか良くわかっていなかったりするので、今後も神頼み状態です。もし、この収益単価が今後も0.2円あたりをうろつくとすると、月間10万円稼ごうと思って逆算した場合、月間50万アクセスが必要となります。キビシー!

<アマゾン>

あまりにも数字が低いのでデータとして発表はしませんが、毎月数百円程度です。ただ、ある月だけ数千円の収益になった月があります。これはアマゾンの場合、このブログでアマゾンの商品をクリックした後に全く関係のないものを購入しても、このブログで紹介したことになるというシステムがありまして、それで紹介料が高いものが買われたからのようです。

ちなみに数千円の紹介料を得た商品が物干し竿であり、このブログで物干し竿を紹介したことは一度もありません。逆に物干し竿の記事を書いたら儲かるのでしょうか。

<A8.netともしもアフェリエイト>

 アドセンスは基本的にブログを見ている人に合わせた広告を出してくれています。アマゾンは自分が書いた記事に関連する商品を紹介しています。A8.netともしもアフェリエイトもアマゾンと同じように扱えればいいのですが、なんだか面倒で上手く扱うことが出来ず、適当にブログに貼っているだけの状態です。適当に扱っているから仕方がないのですが、これまでに1度も収益を得たことがありません。たぶんこれが上手くいけば、ブログの収益単価を上げることが出来るのでしょう。画像はもしもアフェリエイトのレポートです。(公表して大丈夫?)

f:id:maskednishioka:20170128155634p:plain

<medi8と忍者AdMax>

この2つはクリックされなくても表示されるだけで収益を得ることが出来ますが、その金額はかなり低いので、よっぽどブログのアクセス数が多くないと儲かりません。ちなみに今のところ、両方とも月間数百円の収入です。

沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション

沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション

 

 なぜ儲からないのか?どうすれば儲かるのか?

ここまでの結論としては、収益単価が上がらないことが、このブログの儲からない原因だと思います。もちろんアクセス数を上げることも原因なのですが、アクセス数が上がっても儲からないことは判明しているので、優先順位としては収益単価の方が上でしょう。

アドセンス単体での収益単価が0.2円というのは、ちゃんと調べていませんが、たぶん平均くらいじゃないかと思っています。広告の貼り方や工夫でもう少し上げることは可能かもしれませんが、これが1円を越えることは非常に難しいでしょう。

となるとアドセンス以外で収益単価を上げることを考えなければなりません。前述したA8.netやもしもアフェリエイト等を面倒がらずに上手く活用し、収益単価を上げることにつなげる必要があります。というかせめて1つくらい収益を発生させてみたいものです。

最後に

ぶっちゃけてしまうと、このブログが儲からないのは、アクセス数や収益単価などではなく、書いている本人の儲けたい!という気持ちが足りていないのが一番の原因かもしれません。儲けたいとは思う気持ちはあるのですが、好きなことを書いていたいと思う気持ちの方が強く、そこを上手くコントロール出来ていません。

ちょっとした変化があったのは、痛風の記事が多くの人に見てもらえたときに、痛風に苦しむ人にとってサプリメントなどの広告は手助けになるわけで、邪魔だと思っていた広告が、実は本当に欲しい情報であれば、邪魔ではなくサービスになるのではないか?と思えたことです。

かといって儲かるブログの攻略法を開眼したわけでもなく、今後も好きなことを書いて、多くの人に喜んでもらえるようなブログを運営することは、変わらずに続けたいと思います。

というわけで、今後もよろしくお願い致します。

 

でわ、股!!

 

ぽちお願いニャ!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村