46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

PCの不調(突然電源が落ちてすぐに再起動)から復活までの軌跡のハナシ

つい先日まで、PCの不調に悩まされていましたが・・・

どうやら復活したようです!

ヤッホーーーイ!

事の顛末はコチラに詳しく書いていますが

46taishokusita.hatenablog.com

46taishokusita.hatenablog.com

簡単に説明すると、約5年間ほぼ毎日10時間以上使ってきたデスクトップPCが、突然電源が落ちてすぐに再起動するようになりまして、その原因もつかめぬまま悶々とした時間を過ごしておりました。

しかし、その数日間でいろいろ調べてみると、ハッキリとした原因は特定出来ないものの、突然電源が落ちて再起動するという症状自体はそれほど深刻な状況ではないらしく、もし本当にPCがぶっ壊れる場合は完全に動かなくなるので、もしかするとなんとかなるかも?という希望がありました。

で、自分なりに勉強した結果がコチラです。

  • 突然電源が落ちる理由は、帯電(電気が溜まる現象)かも?
  • 帯電は放電で解消できるかも?
  • 放電は「ホコリの除去」と「メモリの抜き差し」と「CMOSクリア」で出来るかも?

まず、疑問符(?)を付けていることでわかるように、すべてPCの素人がネットで調べただけの情報ですので、信じるか信じないかはアナタしだいです。

しかし、ここに挙げた3つの方法(ホコリ除去、メモリの抜き差し、CMOSクリア)は、そんなPCの素人でも出来そうな作業であり、さらにリスクの少ない作業だと思われます。

で、やってみました。

 

まずは、ホコリの除去

これは先日も行ったのですが、それでも同じ症状が出ていました。

しかし、症状が出るときの条件を調べていると、どうやらゲーム(ファイプロ)を起動したときが一番可能性が高く、逆に動画の編集やYouTubeの視聴などのPCに負荷がかかる作業では大丈夫ということは、ゲームの関係するグラフィックボード関係が一番の問題?という当たりを付けていました。(単なる素人予想ですが・・・)

そこで再度PCのフタを開けて、グラフィックボードはどれだ?と調べるためにPCごと逆さまにしてみると・・・コレだ!

f:id:maskednishioka:20210709100820j:plain

というわけで、これがグラフィックボードのファンかどうかわわりづらく、しかもホコリ除去の作業をある程度進めた後に撮った画像ですが、こいつをキレイにしました。

 

次にメモリーの抜き差し

f:id:maskednishioka:20210709101632j:plain

詳しい理由はわかりませんが、なんにせよこれで復活するかもしれないので、とりあえずダメ元でやってみました。

ホコリ除去の作業前に抜いたので、たぶん30分ほど抜いて放置して挿しています。

 

で、最後のCMOSクリアですが・・・

これは何となく怖かった、いや、これをやるとBIOSの設定がリセットされて、そこからなんちゃらかんちゃら…ってのがややこしそうだったので、とりあえず上記の2つだけやってダメなら・・・ということにしておきました。

 

で、ここまでやってダメなら修理(電源ユニットの交換など)か、最悪はPCの購入を考えていましたが、なんと!これで復活したようです!

作業を終えた後、電源を入れて普通に起動したので問題なし!

次に、一番の問題だったゲーム(ファイプロ)の起動をしてみても問題なし!

最後に、ゲームを起動しつつYouTubeを視聴しても動画の編集をしても問題なし!

そして今、ブログを書きながらゲームを起動してYouTubeで動画を視聴しても問題なし!

というわけで、完全復活!たぶん!

 

もちろん、これはPCの終焉を先延ばしにしただけで、今後もホコリが溜まれば同じ事が起きそうですし、次はもっと酷い症状が起きるかもしれません。

ただ、一時は新しいPCの購入に10万円ほどの出費が頭をチラついていたので、それが(とりあえず)消えただけで、よかったです。

もちろん、今後は定期的にPC内部の清掃を行います。

 

でわ、股!!