46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

ピルクルGOLDを飲んでみたハナシ

たまに嫁さんと近所の回転寿司で晩ゴハンを食べて、そのあとコンビニに寄って帰るのがお決まりのコースとなっています。

嫁さんは会社勤めをしておりますので毎日コンビニに行っているようですが、自分は家に篭ることが多いので、たまに行くコンビニは新商品に溢れていて新鮮です。

それでも自分の中での定番の商品というか、スパゲッティーなら「ウインナーの入ったペペロンチーノ」、カップ焼きそばなら「ぺヤング超大盛」、サンドイッチは「ハム」で、おにぎりは「つくねか厚切りハムのやつ」だったりしますが、ドリンク形となると決まってピルクルを選択します。

で、今回もいつものようにピルクルを買おうかと紙パック系ドリンクコーナーに向うと、そこにはいつも買っている普通のピルクルの横に、今まで見たこともない輝きを放つ・・・なんだこれは?ピルクルなのか・・・?

 

というわけで、普段食レポ的な記事は下手なのであまり書かないのですが、今回はその見た目のインパクトも面白かったので、ピルクGOLDを飲んでみた感想などを書いてみます。

 

スポンサーリンク

 

 

ふたつのピルクル

左がピルクルGOLDで、右がいつものピルクルです。

別にピルクルGOLDだけで良かったのですが、飲み比べをするために両方買ってきました。

記事を書くにあたり調べてみると、どうやらピルクル発売25周年を記念して発売されたみたいです。

特定保健用食品の「ピルクル」は、1993年9月の発売以来、"思い切りゴクゴク飲める乳酸菌飲料" として多くのお客さまにご愛飲いただいているロングセラー商品です。今回、発売25周年を迎えるのを記念して「ピルクルGOLD」を発売します。
本商品は、「ピルクル」のおいしさはそのままに、ローヤルゼリー、マルチビタミン、アルギニンを配合しました。パッケージは、「GOLD」の名の通り輝く金色を採用し、記念商品にふさわしいきらびやかなデザインに仕上げました。
日頃からご愛飲いただいている方はもちろん、まだ飲んだことのない方にもおすすめの、元気をチャージする「ピルクル」です。

「ピルクルGOLD」(5月8日発売) | 日清食品グループ

日清食品のサイトにも書かれているように、ピルクルGOLDにはローヤルゼリーやらビタミンやらアルギニンなど「なんだかよくわからないけれど体によさそうなモノ」が入っており、これがGOLDたる所以なのでしょう。

 

成分表を比べてみる

専門家ではありませんのであまり詳しいことはわかりませんが、とりあえず両方の原材料成分表を載せておきます。

ピルクルGOLD

よく見るとローヤルゼリーに関する記載があって、「妊婦・授乳中の方、小児、薬を服用中あるいは通院中の方は医師または薬剤師にご相談の上飲んでください」みたいなことが書いてありますが、ローヤルゼリーってそんなに劇薬(?)だったのですね。

 

ピルクル

こうやって見るとピルクルって、4つの原材料しか使われていないように見えますね。

そしてあの甘さは完全に「砂糖」からくるもので、そりゃあこんなのグビグビ飲んでいたら太りますよね。(自己嫌悪・・・)

あと細かいことですが、ピルクルGOLDが450gに対しいつものピルクルは500mlとなっております。その差50g(ml)ですが、体によさそうなモノの分だけ値段が高くなるので、その分内容量が減っているのでしょうね。

 

ピルクルGOLDの感想

さて、肝心の味のほうですが、めちゃくちゃ簡単に説明すると・・・

ピルクルに健康ドリンクを混ぜた味

です。

いつものピルクルのねっとりとした甘さは残しつつ、そのにビターな感じの苦味というか薬品臭というか、そんな大人の味がします。

別に不味いわけではないのですが、本来の、苦手な人に言わせれば「激甘!」と評されるあの甘さを欲している方は、いつものピルクルを手に取り、元気を取り戻したければ別に健康ドリンクを買うべきでしょう。

  • いつものピルクルの甘さは求めない
  • 健康になりたいか?と問われればそれほどでもない
  • 一石二鳥を深く信仰する

このような条件に合う方に、オススメします。

 

最後に

このピルクルGOLDが今後販売され続けるのか、25周年記念として期間限定発売なのかわかりませんが、もし後者なら、いま味わっておかないといけないのかもしれません。

ただこうやってアマゾンで販売されているところを見ると、当分の間は手に入るのですかね?

【冷蔵】日清ヨーク 「ピルクルGOLD」450gX10本

【冷蔵】日清ヨーク 「ピルクルGOLD」450gX10本

 

 

というわけで、このブログでは希少な食レポ(っぽい)記事でした。

 

でわ、股!!

 

 クリックしてもらえると助かります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村