46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

最近の小学生のハナシ【小学生ユーチューバー】と【小学生(家庭内)企業家】

ブログのネタ探しを兼ねてネットをうろついていると、2人の小学生が目に止まりました。

 

小学生ユーチューバー

ひとりは、沖縄在住の小学生がユーチューバーとなって、「学校に行かないこと(不登校)は不幸じゃない!」とメッセージを発信している。というのを、最近読ませていただくようになった、コチラのブログで知りました。

(ももはなさん引用させていただきます)

however-down.hatenablog.com

 

小学生(家庭内)企業家

で、もうひとりは、お小遣いが足りなくて困っていたので、親からお金を増やすためのレクチャー(有料)を受けて家庭内企業し、いつの間にかお金を増やすことよりも、コーヒーで周りの人を喜ばせることに目覚めた小学生です。

(無料で全文読めます)

note.mu

 

スポンサーリンク

 

 

最近の小学生は凄いなぁ~

両者の比較や個人的に支持するかしないとかは後回しにするとして、ただただ「凄いなぁ~」というのが率直な感想です。

自分が小学生のときなんて、「いかにサボるか」もしくは「いかに楽するか」なんてことばかり考えていて、「誰かのために」とか「人を楽しませる」とか「お金を増やす!」みたいな発想は、全くと言っていいほどありませんでした。(自分だけ?)

 

特に【小学生(家庭内)企業家】が素晴らしい!

個人的には【小学生(家庭内)企業家】が、大変素晴らしい!と思いました。

小1起業家 〜900円借金して、コーヒー屋を家庭内起業〜|佐藤ねじ(ブルーパドル)|note

中身は無料で読めるので、ちゃんと読んでもらうのが一番ですが、簡単に説明するとこんな感じです。

  • 小学生1年の息子がポケンモンカード好きだけどお小遣いが足りない
  • どうしたらお小遣いが増やせるか?と悩む
  • お父さんが「お金を増やす講座(有料)」の開催を提案
  • それに小学生が乗っかって、そこから家庭内企業が始まる
  • 成功に成功を重ねて、今ではポケモンカードどこ行った?状態
  • プロフェッショナルとは?(本文を読めばわかる)

 

「お金を増やす講座」にフンフン!

で、ここで行われた「お金を増やす講座」が、自分のようなおっさんが読んでも「フンフン!」とうなずけるほど納得で、その一部を引用させて頂きますが

●発想法としては「ターゲットのこまりごと」×「小1ができること」の組み合わせ

1:小1だから持ってる情報「おもちゃ作りのアドバイス、小学校で流行ってる情報」
2:父ちゃんたちがお金出して得てるもので、小1にもできそうなこと「マッサージ屋、カフェ」
3:父ちゃんたちが困っていること「オムツ替え、ゴミ捨て、家事」

●1は、たしかに嬉しい情報だけど、お金を払うかは微妙なライン
●3も完全に任せられたら、フィーを出してもいいけど難しそう
●2は、ちゃんと美味しい珈琲をハンドドリップで淹れてくれるなら、払ってもいいかな。マッサージも、ちゃんと体が回復するレベルなら払ってもいい。

商売の基本として「誰かの困っていることを解決する」 ということをキチンと伝えていて、恥ずかしながら「なるほど~」と唸ってしまいました。

そして、この有料講座を経てカフェをすることに決め、両親が好きなコーヒー豆(1,500円)を仕入れるためにお金(900円)を借り入れして、一からコーヒーの入れ方を学んで、コーヒー以外のサイドメニュー(お菓子セット)などを考案し、さらに出納表でお金の管理をしつつ、ついに借入金を返済して黒字経営に突入!みたいなドラマチックな流れも、単純に楽しめました。

Blue Bottle Coffee Bella Donovan Whole Bean Coffee 6 Ounce Can

Blue Bottle Coffee Bella Donovan Whole Bean Coffee 6 Ounce Can

 

 

対して、小学生YouTuberは・・・

うん。観ました。一応。それでもリンク先を載せないことが、評価というか答えだと思っていただいて結構です。

確かに自分もYouTuberとしてやっている身なので、「小学生に(いろんな意味で)負けているからじゃないの?」と思われても仕方がないですが、単に一視聴者として面白くないと判断しました。

以上。

 

最後に

たまたま見かけた「凄い小学生」を同時に紹介して、結果比べるようなことになってしまいましたが、そういうつもりはございません。

というのは、大絶賛した【小1(家庭内)企業家】にしても、「そもそも豆代以外の仕入れは?」とか「一杯200円ってどうなの?」みたいな、まるで大人気ないツッコミが頭に浮かんでいて、結局どっちも両親に転がされている感があるのでは?なんて辛辣なことまで思っているわけですから、たぶん「どっちもどっち」です。

あと、確かに「凄い!」とは思いますが、「らしくないな~」というのも同時にあり、個人的には、普段コーチの仕事をしているスイミングスクールで、「う〇こ、ちん〇!」とはしゃいでいる小学生の方が、なんだか安心するなぁ~

 

でわ、股!!

 

クリックしてもらえると助かります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村