46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

ドメインパワーという武器を手に入れても使いこなせるか?

f:id:maskednishioka:20161009192930p:plain

きっかけは国民年金の記事

どうも、マスクド・ニシオカです。

先日、退職した自分が加入しなければいけない国民年金のことについて書きました。内容としては、退職してから3大やらないといけないことである、失業保険・健康保険・年金の手続きの中で、国民年金にも免除の制度があるので申請しておけば良い、という区役所のお姉さんのオススメで申請を出していました。しかし、残念ながらその申請は却下され、その旨を伝えるハガキが届いたこと、が主な内容です。

しかし、その記事の内容は果てしなくしょぼいものであり、『内容は、無いよう』というオヤジギャグが炸裂するほどのものでしたが、意外や意外にもこれがたくさんの人に読まれます。それがどれくらいなのかといいますと、普段のアクセス数の1.5~2倍に相当するものです。

もちろん、アクセス数が増えることはめちゃくちゃうれしいことで、自分が書いたことが多くの人に読まれることは大変光栄なことです。しかし、その後、正確にはその次の日にそのブームはピタリと止まります。

これは推測であり検証もしていませんが、きっとこのブログのドメインパワーと言われるものが5ヶ月弱コツコツ続けてきたおかげでそれなりに強くなり、『国民年金 免除 却下』といったフレーズでの検索上位になっていたのではないかと思われます。しかし、その後アクセスされたけれど、読んでみるとたいした内容ではないことがバレて、検索下位に戻ったのではないか?と思うのです。

そう思い、今度は実験感覚で同じような記事を書いてみました。もちろん、実際に自分が体験したことであり嘘偽りの無い内容です。国民年金免除の申請が却下されたハガキを手に年金事務所まで出向いて理由を探るはずが、国民年金3号という未知のシステムを教えられ、さらに嫁の会社で扶養扱いにしてもらえかも?といった内容です。

そして、この記事も同じように多くの人に読まれました。そして同じように次の日にはピタリと反応が止まりました。アクセスの伸びも当ブログ比で1.5~2倍です。それ以上に凄かったのがアドセンスの売上げで、こちらは当ブログ比で7~8倍くらいでした。ドメインパワーか何かわかりませんが恐るべし。

スポンサーリンク

 

1つの記事が多くの人に読まれるということ

ブログを書いている者としては、多くの人に読まれることはうれしいことであり、自分が書いたことを多くの人が共感してくれることが、自分の存在価値を認めてくれているように感じることができます。もしかすると、それは大いなる錯覚なのかもしれませんが、会社を辞めてPCの前にかじりついているおっさんとしては、このブログが世間との繋がりを感じ取れる唯一の場所となりつつありますから、錯覚しても仕方がありません。

自分の書いた記事が多くの人に読まれることはうれしいことですが、1つの記事だけ読まれると、「他の記事はどうなんだい?」という、ひねくれた考えを持つおっさんんがここにいます。ブログの世界では『タイトルで読ませる』という格言(?)みたいなものがあり、前述した国民年金のくだらない内容の記事でもタイトルが検索されやすくなり、ブログをコツコツやり続けていれば検索上位に行ってしまうのです。

これがドメインパワーだと思っているのですが、SEOのことについては不勉強なもので言葉の使い方がわかっていませんので、全くの勘違いであれば「おっさん勉強しな!」とお叱りのお言葉を募集しますので、お許しください。

最近のブログジャンキー問題

ブログに携わる人間としては、どこかで炎上の火が上がれば野次馬根性丸出しで見にいくのですが、炎上するほどのパワーを持たない自分には無関係なことだと思いつつ、それを見ているわけです。

最近で大きな炎上としては、ブログで炎上して仕事を失ったハセガワさんが一番有名でしょう。炎上してしまったことに問題はあったかもしれませんが、炎上するだけのパワーがあることは事実です。

ハセガワさんの場合は、コツコツ続けて得たパワーではなく、最初から有名人だったので、ドメインパワーではありません(よね?)。有名な人がブログを始めてアクセスを荒稼ぎするのは、何パワーというのでしょう?どうでもいいことですので割愛します。

なので、自分とは無関係だと思いたいのですが、自分にはそのパワーはありませんがドメインパワーがじわじわと上がってきているようですので、完全に無関係ということにではなさそうです。まだまだ弱くホンモノかどうかもわかりませんが、興味を引きそうなタイトルだけ書けば一時的にでもアクセスが上がる、ドメインパワーという武器が身に付きつつあるようです。

何度も書きますが、これが勘違いであるというご意見は絶賛受付中ですので、ひとつお手柔らかにご教授いただければと存じます。

ハセガワさんの件については、中島よしふみさんという人がビシー!っと書かれていて、ハセガワさんもこれに対して応えています。その中でも、ブログのアクセスが多くなることへの言及については、全くケタが違っていますが、同じブロガーとして共感できることと同時に、気をつけないといけないと感じるわけです。

フジテレビを不本意な形で退職した長谷川氏はその経緯をブログで書いたところ、上記のように多数のアクセスを集めました。これは本人にとってもこれまで味わった事が無いほど刺激的なものであったのかもしれません。ブログで異例を通り越して異常というほどにアクセスを集めた経験が長谷川氏に強く影響を与えたのではと思われます。

(中略)

経験をした事が無い人は分からないかもしれませんが、これは極めて楽しい状況です。自身が書いた文章を誰にも直されることなく公表できる、ついさっきまで書いていた記事が日本中で爆発的に読まれる。このような状況はテレビや新聞、雑誌といった従来のメディアではありえません。ブログだからできることと、そこで得られる快感に長谷川氏がハマったのはこれがきっかけではないかと思われます。

元フジテレビアナウンサー・長谷川豊氏の炎上と番組降板を招いた3つの勘違い。(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース

スポンサーリンク

 

ドメインパワーという武器を使いこなせる自信がない

今後、このブログでどれくらいのドメインパワーを得ることが出来るか全くわかりませんが、このまま続けていけばそれなりのパワーを得ることが出来るのでしょう。しかし、そのパワーをうまく使いこなせるほどの自信が持てず、逆にそのパワーに飲まれてしまうのではないか?という漫画チックなことを考えてしまうのです。

前述した国民年金に関する記事が、一時的にではあっても多くのアクセスを集めるのであれば、それに関係することを書き続ければ良いのでしょうが、それがまさしくドメインパワーに飲まれることではないか?と思うのです。

個人的な思いであり、ただの言い回しみたいなものですが、ハセガワさんは自分の持っている有名人パワーに飲まれてしまったのではないかな?と思ってしまうのです。

そんな偉そうなことを吐き出しつつ、過去には『ブログ開始半年で10万稼ぐ』なんてことも書いていますが、ブログを続けていて、こういう有名な人がズッコケたり、普通のかわいいお姉ちゃんが「ブログのタイトルだけで数万円稼げたよ!」みたいなことを書いているのを見ると、稼ぐことは必要だけれど、稼ぐことが全てではない。と痛感するわけです。

 

今後もブログを続けていくために、生活に必要なお金だけが稼げますように。

そして、ドメインパワーには飲まれませんように。

そう、自分に言い聞かせながら、キーボードから手を離します。

 

でわ、股!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

www.maskednishioka.com

www.maskednishioka.com

www.maskednishioka.com