46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

YouTubeでほとんどお金をかけずにチャンネル登録者を1,000人にした環境のハナシ

このようなお便り(コメント)を頂きました。

私も動画編集をしたくなりました!
ニシオカさんの環境を教えてくれると嬉しいです。
記事UPか動画UPか・・・
あ、スルーしていただいてもかまいません<(_ _)>

たい子 (id:tai5dokomoto)

たい子さん、お便りありがとうございます。

決してネタに困っていたわけではあるないのですが、せっかくコメントを頂きましたので、答えさせていただきます。

ただ、一応お断りしておきますが、あくまでも素人レベルのやり方であり、これを全ての方に推奨できるか?と問われると「やめといた方が・・・」と思われる箇所もございますので、あくまでも参考にということでお願い致します。

あと、全てパソコン(以下、PC)で行っていることも付け加えておきます。

 

まずは収録関係

動画を収録する場合、「何を撮るのか?」によって環境は大きく変わると思われます。

自分の場合は「ゲームを実況する動画」を撮ることを目的としておりますので、「自分を撮る」とか「風景などを撮る」ことを目的としていません。(つまりカメラ等が不要です)

というわけで、それらに必要な物が以下の3つとなります。

  • 題材となるゲーム
  • 動画を撮影するソフト
  • 実況する(録音する)マイク

 

題材となるゲーム

自分の場合はコレ専門でやっていますが、PCで遊べるゲームであれば、他のゲームでも収録して編集して動画に出来ると思います。(たぶん)

ちなみにお値段は、その当時はアーリーアクセス版を購入したので 2,000円

 

動画を撮影するソフト(注意が必要!!)

自分は「oCam」というソフトを使っていますが、実はあまりオススメできません。

というのは、裏で勝手にマイニング(仮想通貨の採掘)するBRTSvcというソフトをインストールさせようとする傾向があり、一度それに引っ掛かってPCがめちゃくちゃ重くなるという症状に悩まさたからです。(以下の記事が詳しいです)

備忘録 『oCam がマイニングしてたらしい』 対策方法 | mixiユーザー(id:8837040)の日記

ただ、残念ながら(?)その撮影機能は素晴らしく、ゲームだけでなくPC画面の撮影や音源の収録なども出来るため今も使い続けていますが、その扱いにはかなりの注意が必要です。

なので、それでもよければ以下の記事が詳しいので、紹介しておきます。

PC画面を録画(撮影)できるフリーソフト「oCam」の使い方 | nakoのITノート

ちなみにお値段は、無料

 

実況する(録音する)マイク

以前、使っているマイクについて書いたのですが、今見てみるとどうやら売り切れ状態となっているみたいですね。

www.maskednishioka.com

ただ、同じ値段(2,000円くらい)で買えるマイクはたくさんありますから、ご自分で好きなのを選んでもらえればいいのです・・・が!

もし、自分が買うなら、スタンド式よりもヘッドセット型の方を選びます。

というのは、スタンド式の場合はどうしても同じ姿勢を続ける必要があり、長時間の収録や何度も繰り返していると、ちょっと収録するのがイヤになってきます。

さすがに2年以上やって慣れましたが、それでもたまに「ヘッドセットの方が・・・」と思うことがありますからね。

ちなみに(上記マイクの)お値段は、1,880円

 

次に編集関係

収録した動画(素材)は、そのままでは公開するのが難しいので、編集する必要があります。

なぁ~んて偉そうに書いていますが、最初は自分もよくわからなくて撮った動画をそのままYouTubeに上げていたりしたものですが、異様にアップする時間が長かったり、他の方の動画と比べておかしいことに気がつき、それで最低限の編集をするようになりました。

というわけで、編集に必要なソフトは以下の2つとなります。

  • 編集&エンコードソフト
  • 画像ソフト

 

編集&エンコードソフト

www.topwin-movie-maker.com

自分の場合はPCに最初から入っていたので使っていますが、無ければダウンロードして使うことが出来るでしょう。(たぶん・・・)

このソフトで出来ることをまとめると、こんな感じです。

  • 動画をカットしたり繋げたりする
  • 簡単な文字が加えられる
  • 簡単なエフェクトが加えられる
  • 音楽を加えられる
  • エンコードが出来る

まず、そのどれもが必要最低限レベルであり、TVで見るような派手でカッコイイ表現は期待してはいけません。(アイデアと工夫で何とかなるかも?ですが)

ただ、動画をYouTubeなどにアップするときに必要なエンコード(動画のスリム化みたいなことです)が出来ますので、とりあえず撮った動画をそのままアップするよりは、いいでしょう。

(前述しましたが、以前はこのエンコードの意味すら知らず、撮った動画をそのままアップして、1時間の動画を6時間くらいかけていました・・・)

もちろんお値段は、無料

 

画像ソフト

pixlr.com

これについては動画内で使う画像よりも、動画の紹介に使うサムネ(正確にはサムネイル?画像を作るために使っています。

ちなみにサムネとは、動画を紹介するための画像でこんな感じです。

(上が画像で、下がそのサムネ画像を使った動画)

f:id:maskednishioka:20200506102730j:plain

youtu.be

画像ソフトについては無料で使えるものがたくさんあるので、特にこのソフトじゃないといけない理由はないのですが、自分はずっとこれを使っているので紹介しています。

ただ、ある程度使いこなすのに時間がかかるのと、日本語文字のフォントに対応出来ていないので、英文字と数字はカッコイイのに日本語文字はダサいのが難点です。

(もしかすると何らかの方法でフォントをインストールできるかもしれませんが・・・)

もちろんお値段は、無料

 

まとめ

紹介した内容をまとめると、こんな感じとなります。

  • ゲーム「ファイヤープロレスリングワールド」
  • 撮影ソフト「oCam」(注意が必要です!)
  • マイク「RooLee PCマイク」(販売停止中)
  • 編集ソフト「Windows ムービーメーカー」
  • 画像ソフト「PIXLR」

他に何か使っているかな?と考えましたが、動画の企画を考えるためのペンやノートや電卓とか、あとはマイクスタンドの台座代わりに使っている綿棒のケースなどは、さすがに省いております。

あと、各ソフト等の使い方はネットで検索する方が詳しいのでそれも省きましたが、わからなければ(わかる範囲で)答えさせていただきます。

というわけで、お役に立てたかどうかはわかりませんが、これが自分の動画編集環境のほぼ全てです。

 

でわ、股!!