46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

滋賀県近江八幡市 安土山(安土城趾)の無料駐車場 vs 有料駐車場の戦いが面白すぎる

f:id:maskednishioka:20160907201301p:plain

夕方のニュースでやってた

まいど、マスクド・ニシオカです。

今日も一日無事に終わったと晩ゴハンを食べていたら、TVでこんなニュースをやっていました。以下要約。

  • 滋賀県近江八幡市に安土山という観光地がある
  • そこに駐車場が2つある
  • その駐車場、1つは有料で1つは無料
  • 有料のは近江八幡市が運営、無料のは摠見寺という寺が用意したもの

なぜ、有料と無料の駐車場が隣同士?

グーグルマップで空から覗いてみました。

f:id:maskednishioka:20160907202332p:plain

左側の大きな土地が市が運営する有料駐車場で、右が摠見寺の私有地で作られた無料の駐車場です。中央上部にトイレの建物がありますが、これもあとで出てきます。

 

スポンサーリンク

 

 

 

別のサイトで画像を拝借してきました。こちらでも駐車場が並んでいるのが確認できます。(すいません、勝手に画像お借りしました。ありがとうございます。)

安土山(安土城趾)に、有料駐車場と無料駐車場が2つ並んでいるわけを想像してみる 【 滋賀県観光徹底ガイド-琵琶湖のおすすめスポットを撮り歩き 】

f:id:maskednishioka:20160907202649j:plain

 

なぜ、こうなったか?

これもニュースでの情報しかありませんので、記憶に頼って書いてみます。

  1. 市が、安土城(安土城趾)に観光客が増えるのを見込んで、入山料を取り出す。
  2. しかし、この山の土地所有権が摠見寺の物である。
  3. 勝手に入山料を取ることを決めた市に対して、疑問を持つ摠見寺。
  4. さらにその流れで市が有料駐車場を作る。
  5. そんなときに山崩れかなんかで、摠見寺にも被害が出た。
  6. それならば、市に助けてもらおうと支援を申し出たが、市はそれを拒否。
  7. ここで摠見寺は、怒り爆発!
  8. 自分の土地だから文句ないだろう!と言わんばかりに無料駐車場を作る。
  9. 当然、有料駐車場の利用者は激減して黒字から大赤字になった。

もちろん、この間に何度か話し合いがあったようですが、決裂してしまい、今に至っているようです。そして、その戦いは今も継続中で今度はこんなことになりました。

 

スポンサーリンク

 

 

 

市が駐車場近くのトイレを有料化しようとする

今度は駐車場近くにあるトイレの有料化をして、赤字を何とかしようとします。これを含んだ条例案を提出しましたが、これが却下されます。そして今後何らかの形でトイレが有料化された場合の摠見寺の言い分が最高です。

「そうなったら、有料トイレの横に無料トイレを設置するだけです。」

うはははは!なんだか笑ってしまいます。そして、めっちゃかっこいい!

両方の言い分としては、近江八幡市としては駐車場の経費が500万かかるが、これを市税で賄わなければならない、それでいいのか?という考え方で、摠見寺としては、私有地であり参拝客を迎えるための努力を自分の土地でするだけ。という感じです。

その後、市としては諦められないようで、まだトイレの有料化を考えているようです。

市議会は「施設の公益性や市全体の観光振興を考えた議論が必要」として、2回継続審査にしてきた。これを受け、同市は有料化の範囲をガイダンス施設全体に広げ、一般会計補正予算案で観光拠点としての施設充実に向けた改修費600万円を計上した。利用料を市の駐車場利用者以外から徴収する点は以前と変わらない。

安土城トイレ、案内施設も含めて有料化へ 滋賀・近江八幡 : 京都新聞

あれ?この文章を何回読んでもわからないのですが、市議会に新たな議案として出したということでしょうか?それとも、もう決定してしまったのかな?もし、有料化が決まったとしたら、もうひと波乱ありそうですな!無料トイレにGO!!

がんばれ!摠見寺!

なんの縁もゆかりもございませんし、行ったこともありませんが、この話だけを聞くと近江八幡市よりも摠見寺を応援したくなります。最初に市が入山料を取って金儲けをしようとしたのかどうかはわかりませんが、そのときに摠見寺に筋を通しておけば、摠見寺もブチギレることがなかったのに、と思います。

こういうときに商売の上手な人だったら、有料の駐車場に止める分だけ何らかのサービスをするとか、ちょっと古いけどポケモンGOのなんかするとか、何か考えるんでしょうけれど、市にその気持ちがあるのでしょうか?たぶん、今となっては「寺!コノヤロー!」ってなっているだけのように思えるのですが。

最後に摠見寺のコメントを

摠見寺は「特にコメントすることはない。寺としては、今後も全国から訪れる方を世間に恥ずかしくないようにもてなしていきたい」としている。

うむ、しぶい。

 

でわ、股!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

www.maskednishioka.com

www.maskednishioka.com

www.maskednishioka.com