46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

ごめんなさいボクはハローワークでウソをつきました

f:id:maskednishioka:20161026174401p:plain

どうも、マスクド・ニシオカです。

退職してから5度目のハローワークに行ってきました。退職するまでは、ハローワークに行くことに多少の抵抗もありましたが、人間、慣れとは恐ろしいもので、なんともなくなってきました。それよりも、人間観察をして楽しんでいる始末です。ダメだこりゃ。しかし、こんなに仕事を探している人=働いていない人がいるんだと、しかも自分より若い人が多いのを実感すると、日本は大丈夫なのか心配になりますが、でっかいブーメランが返ってきそうなので、妄想だけにしておきます。

退職してハローワークに行ったことのある方には、当たり前のことですが、失業手当てをもらうためには、求職活動を2回しないといけない、という決まりがあります。ハローワークの考え方としては「失業者の積極的な再就職の支援」という面もありますから、「再就職する気がない人には手当てを払いません」ということです。

自分の場合、退職してからブログを書いていて、ブログで稼げるようになれればと思っていますが、これはハローワークが認める求職活動とは認めてもらえません。ハローワーク側が認める求職活動とは、ハローワークで行われる就職相談や企業説明会への参加など、基本ハローワークに行かないとダメです。なんとなくハローワーク連呼。

というかそれ以前に、ブログで収入が発生している時点で仕事をしていることになるのかどうか、金額が少ないから大丈夫だと思っていますが、すいません、ネットで大丈夫だと書いてあったので、そのままにしています。しかし、これが今回の「ウソ」ではございません。

 スポンサーリンク

 

ハローワークのイバさん(仮名)

自分の場合、失業認定日にセット(?)で職業相談を受けて、1回求職活動を行っていることになりますので、今回で2回目の求職活動となります。問題は2回目の求職活動に何をするかですが、これは行く前から決めていました。ここに、こんな記事があります。

pha.hateblo.jp

どうやってこの記事にたどり着いたか忘れましたが、実際に職業訓練に参加して体験された内容と、職業訓練を受ける方法や利点など、わかりやすく書かれています。これを何度か読み返していましたので、なんとなく職業訓練については、予備知識がある状態で、ハローワークに行ったわけです。

もう慣れた、とはいってもやっぱり多少の緊張もします。今回、職業訓練の窓口で担当してくれたのは、頭が光るあきらかに自分より目上のイバさん(仮名)。実に落ち着いた感じで、対応してくださいました。その様子を簡単に再現してみます。

イバさん「それでは、ニシオカさん。今日はどのような相談でしょう」
ニシオカ「はい、職業訓練のことについてお聞きしたいと思っています」
イバさん「なるほど、例えばどんな職種をお考えですか?」
ニシオカ「コンピューター関連で考えています」
 イバさん「それはプログラムとか?」
~~~~中略~~~~~
イバさん「それで、この職業訓練を受けている間も失業手当をもらえます」
ニシオカ「え!?そんな仕組みがあるんですか!?」
イバさん「そうなんです、しかも交通費が出ますし受講料は基本無料です」
 ニシオカ「それは知らなかったなぁ~」
 イバさん「ただ、面接や試験があって条件も合わないといけません」
ニシオカ「なるほどなるほど」
イバさん「それほど興味がおありですか」
ニシオカ「知らないことなので驚きました」
イバさん「職業訓練の説明会がありますので、考えてみてください」
ニシオカ「ありがとうございます」

ごめんなさい!そんな仕組みを知らなかった、なんてウソをついてしまいました。実はこうやって職業訓練のおおよその内容を知っていました!

そんなつもりはなかったのです。ちゃんと普通に話を聞こうとしていただけなんです。最初は。これまでサービス業をしてきたので、相手の話を聞きだすために過剰な反応をするクセが付いてしまっているんです。特に目上の方を相手にするときには、自分の話をするより聞き役に回ることが身についてしまって、ある種の職業病なんです・・・イバさん、ウソをついてごめんなさい。

スポンサーリンク

 

職業訓練の試験問題

というわけで、自分はハローワークにて、絶対バレないような小さなウソをついてきました。職業訓練については、失業手当のもらえる期間を延長できる、という不埒な考えで受け止めていましたが、ちょっと真剣に考えてみようかと思います。ただ、これで絶対就職してやる!というような強い気持ちがあるわけでもなく、どんな世界なのかちょっと覗いてみようかな、というような、軽い気持ちで受けていいのか悩んでいます。

自分としては、ここまでブログを続けることが出来ているので、webデザインに関するコースがあれば、ちょうどいいなと思っていましたが、C言語とかLinuxという言葉が出てくるプログラミングのコースしかありません。今あるコースの中では唯一興味があるのですが・・・って感じです。

それに、この職業訓練には試験と面接があって、まずはそれに受からないといけません。もらった資料に、筆記問題の参考例としてこんなのがありました。

次の計算をしなさい。

1個240円のメロンと1個160円のオレンジを全部で12個買い、3,000を支払ったところ、760円おつりが返ってきた。オレンジを買った個数を答えなさい。

というわけで、職業訓練をどうするかは、この問題が解けてからにします。

 

でわ、股!!

知ってトクする!転職・退職・独立 失業生活完全対応 入門編

知ってトクする!転職・退職・独立 失業生活完全対応 入門編

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村