ふと思って調べたら、このブログで書いた記事(エントリー)の数が『3589』となっていました。
3589という数字が多いのか少ないのか、さらにいえば多いから良くて少ないからダメなわけでもありませんが、これだけやっているのに、いまだに「、」(読点)の使い方がわかりません。
よくあるのが、とりあえず自分のリズムというかノリで文章を書いて、ある程度書いて読み返して「アレ?」となって、そこから消したり足したりしだすと沼にハマり、最後には「エイヤー!」の気持ちで『公開する』ボタンを押しています。
もちろん、さすがにこれだけやっているので、あきらかにおかしい使い方はしていないと思うのですが、それでもほぼ毎回、「アレ?」と思いながらやっとります。
ただ、あっさり正解に辿り着くよりも、迷いながら進んだ方が、長くブログを続けられるとも思うので、まっいっか。
アレ?
でわ、股!!