46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

ロマンチックより元を取りたい!より食欲より・・・のハナシ〈mata.〉

電動アシスト自転車を買ったら、やりたいことがありました。

それは「嫁さんと一緒にちょっと遠いところまで買い物に行く」であり、歩いて行くにはちょっと遠く、歩いて行けないこともないけれど買い物目的だと荷物が重く、かといってこの歳で2ケツ(2人乗り)するわけにもいかず、ある意味憧れだった、TVなどで話題のスーパー『ロピア』に行くことです。

ただ、「嫁さんと一緒に・・・」なんて書くとロマンチックに思われるかもしれませんが、それより「せっかく電動アシスト自転車を買ったから、ただただ乗りたい」であり、もっとゲスな言い方をすれば「元を取りたい」で、さらに言えば「噂のうなぎ棒寿司が食べたい」で、つまり、ロマンチックより元を取りたい!で、最後はやっぱり食欲なのです。

 

画像を撮り忘れたので、コチラから拝借させていただきました)

【驚安】今日は土用の丑の日! ロピア名物『鰻姿寿司』が大量に売られているハズなので朝イチで行ってみたら大変なことになってた | ロケットニュース24

 

で、お店に到着すると大混雑で、いや、たぶん混雑が苦手だからそう思うだけで、お店としては平常運転かもしれませんが、特に人気の総菜コーナーの周りは人がワチャワチャで、かと思ったら実はレジに並ぶ人の列が伸びていただけとか、本当に「なんでこんなに並ぶのが好きなんだろう?」と思わずにいられませんでした。

それでも目的のうなぎ棒寿司をカゴに入れて、他にも昼ゴハンで食べる物を数品入れて、長く伸びたレジに並び、やっとこさお金を払い、お店からの脱出に成功しました。

 

それだけ苦労して手にしたうなぎ棒寿司。

確かに美味しいですし、ボリュームもあり、これで1000円ちょっとなら、「こりゃあリピート確定!」と言いたいところですが、そうならないのは、やっぱり混雑するのが嫌で嫌で、つまり、ロマンチックよりも元を取りたい!で、それよりも食欲なのですが、列に並んだり混雑するくらいなら、白いご飯にうなぎのタレで我慢します。

あ、そういえば、それだけ人がたくさんいたのに米の在庫は山積みで、まだまだ米の価格は安くなっていないみたいですね。

 

でわ、股!!