先日、近所の散髪屋で、髪を切ってもらいました。
そもそも安いお店ですが、丸刈りなら550円と、格安です。
もちろんカットのみで、顔剃りもシャンプーもありませんが、数か月に一度で550円なら、バリカンを買って自分でするより安い気がしています。(ちゃんと計算したことはありませんが・・・)
で、お支払い。
代金550円を100円玉5枚と50円玉1枚で払ったら、店員さんに「あぁ~助かりますぅ~」と喜ばれました。
たぶんですが、両替にも手数料が発生するようになったので、それで喜んでもらえたのでしょう。
その帰り道、コンビニで、嫁さんに頼まれていた買い物をしました。
財布には家にあった小銭がパンパンに詰まっており、機械レジの入金口に、購入金額を無視して「これでもか!」と小銭を投入したら、おつりとして千円札が出てきました。
機械はしゃべりませんし、店員さんも何も言いませんでしたが、勝手に「小銭が欲しかったんやな?」と思い込み、勝手に喜んでもらえたと解釈しました。
なのに、大阪万博は現金使えないんですよね~
なので、大阪万博には足が向かないんですよね~
でわ、股!!