46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

エビを買って嫁さんに見せたハナシ〈mata.〉

メダカを全滅させてしまい、しばらく距離を置くことにしましたが、まだ水槽にはエビやスネール(貝)に微生物などの生き物がいて、それを眺めながら考えて、アマゾンでポチっとしました。

一般的にはメダカよりエビの方が水質には敏感で、「エビの調子が悪くなったら気をつけろ!」みたいなことを聞いていたのですが、なぜか我が家の水槽ではエビが元気でメダカはダメみたいです。

ただ「それならエビなら大丈夫では?」という考えに至り、そして生き物を飼う自信を取り戻すために、さらに「1,000円くらいなら・・・」と、購入を決めました。(ちなみに40匹)

 

で、2日ほどで届いて、開封してエビの状態を確認すると、メチャメチャ元気!

もちろん、いきなり水槽に入れたらエビがビックリするので、一旦容器に入れて、少しずつ我が家の水槽の水を入れる作業(いわゆる水合わせ)をする前に、嫁さんに見せると・・・

キモチわるっ!

ま、確かに、数が多いし、画像だとわかりませんが元気に動き回ってるし、あと当たり前ですが足がいっぱいあるしで、そう言われても仕方がありませんね。

というわけで、4時間ほどかけて水合わせして、エビも落ち着いたみたいなので水槽に投入して、とりあえずPHショックなどで暴れることもなく、一夜明けて今朝の時点でも大丈夫みたいで、とりあえずひと安心です。

ただ、60ℓ水槽に40匹は全然少なく、今後は卵を産んでどんどん増えるのを楽しみにしているのですが、増えたら増えたで、また嫁さんに言われるんだろうなぁ~。

 

でわ、股!!