46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

メダカを飼って97週目「しばらく考える時間を頂戴・・・」のハナシ〈mata.〉

前回(先週)、再びメダカを全滅させてしまい、「もうダメだ・・・」と凹んでいたら、なんと針子(メダカの稚魚)を発見して、再度メダカ熱が爆上がりしました。

46taishokusita.hatenablog.com

ところが、発見してから3日ほどは、しばらく水面を眺めていれば発見できていた針子の姿が、昨日からいくら眺めても発見できず、今朝も発見できませんでした。

もちろん、単に発見できないだけで、どこかに隠れているかもしれませんし、あとはまだ孵っていない卵があるかもしれないし、可能性が完全に消えたわけではありませんが、どうにもネガティブな性格なので、再び凹んでいます。

前回「というわけで、今後も続きそうです。」と〆たのに、ゴメンナサイ・・・

 

で、今後について、どうしようか悩んでいます。

メダカは全滅してもエビ(ミナミヌマエビ)は元気なようで、あとは水草もわずかな光を頼りに成長しており、この環境に合っているのだけをこのまま眺めるか?、それとも一旦リセットして、屋外(ベランダ)に水槽を戻して、新しくメダカを購入して飼うか?、う~ん・・・

というわけで、しばらく「メダカを飼って」の記事はお休みさせていただき、再び何か動きがあったときに更新する『不定期掲載』とさせていただきます。

 

でわ、股!!

 

過去のメダカ記事はコチラからお読みいただけます。

46taishokusita.hatenablog.com