46歳で退職してブロガーになってみた

働けおっさんブロガー

26年勤めた仕事を無計画に辞めたおっさんの生き様を綴る

スポンサーリンク

メダカを飼って92週目「ピンチ!そして大ピンチ!」のハナシ〈mata.〉

実は、明日(月曜日)から1泊2日の旅行に出ることになりまして、その間、メダカは放ったらかしになります。

といっても、最近はメダカの調子も良くて、2日くらいなら餌を抜いても平気なはずで、自作ろ過器のウールマットを交換して、エアーポンプは動かし続け、ライトは消して、これで大丈夫!と思っていたのですが・・・

 

赤ちゃんメダカぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

 

今朝(日曜日)ライトを点けたら弱々しく泳いでいる(というか浮いてた・・・)のを発見して、慌てて塩浴していますが、ほとんど動かず、たまにエラがやヒレが動くだけの状態です。

併せて本水槽も水換えはしましたが、いつものように何が原因かはハッキリせず、他のメダカはいつものように泳いでいるし、水質チェック用紙で確認しても大きな変化はありませんでした。

となると考えられるのは、赤ちゃんゆえの固体の弱さかストレスか、あとはエサが食べれてなくて弱っていたか、とにかくピンチです。

さらに大ピンチなのは、明日から旅行で留守で、塩浴の水を交換できないし、赤ちゃんメダカの様子を確認できないこと。(さすがにライブカメラまでは・・・)

大ピンチずかん (児童創作絵本)

というわけで、明朝旅立つ前にもう一回(塩浴も)水換えして、あとは無事と回復を祈るばかりです。

 

でわ、股!!

 

過去のメダカ記事はコチラからお読みいただけます。

46taishokusita.hatenablog.com