子どもの頃は、「はっ!気がつけばこんな時間!」なんて、しょっちゅうでした。
日曜日、朝からファミコンの電源を入れて、気がつけば昼ゴハンとか。
学校の昼休み、ドッジボールをしていたら、いつの間にかチャイムが鳴ったり。
仕事休みの日、朝からプレステの電源を入れて、気がつけば夜とか。(大人・・・)
ところが最近は、好きなことをしているのに、頭では別のことを考えてしまいます。
「考えている」とは賢そうですが、中身は雑念か心配事の、どうでもよいことばかり。
かといって、座禅で瞑想したいわけでなく、単に無心になれる何かを見つけたいだけ。
ちなみに、ブログを書いている今も、雑念が。
「何もかも忘れさせて!私を無茶苦茶にして!」
やっぱり、座禅で瞑想したほうが・・・
でわ、股!!