自分でもなぜかよくわからないのですが、たまに、勝手に、中指が動きます。
といっても、職場に腹を立てて堪忍っ袋の緒が切れて反射的に中指を立てながら「フ〇〇ク‼‼」と叫ぶ、わけではありません。
マウスを動かしている最中に勝手に中指が動いて、意図しないタイミングで右クリックをしてしまうのです。
例えば動画を観ているときに右クリックして何かが(画面に)出てしまったり、ゲームでキャラクターを操作するときにじっと止まっていないといけない場面なのに動いてしまったり、人差し指では起こらない誤作動が、中指だと起きてしまうのです。
もちろん、人間の手の指が全部同じつくりではなく、例えば薬指なんかは構造上(筋肉の有無?)が違うので他の指より動かしにくい、みたいなことは聞いたことがあるので、それと同じで中指も他の指につられて?とは思いますが、でも真ん中なのに?みたいなことも思うのです。
ただ、これは手の問題ではなく精神的な問題の気もしていて、思い返すと「絶対クリックしちゃダメ!」とか「すぐに反応(右クリック)しなくちゃダメ!」みたいな状況に置かれているときほど、やっているような気がします。
というわけで、仕事もマウスも修行だと思いつつ、今日も生きていきます。
でわ、股!!